我が家のお散歩時には、もはや定番な相棒となったMy Nikon f3。
仕事でももっとFilmを活用したいんだけど、最近では中々。予算と速度の問題がニーズに追いつきません。それでも良いよと言って下さるクライアントは神っすね。こだわりをわかってくれるレベルは仏レベル。
暮れに日本へ帰国してからというもの、時が流れる速度と時代の変化を目の当たりにして、まずは対応しなければと言うことで機材を一式、いや2周りほど増設新調し、周辺機器と操作方法も学び直して自分自身をさらにアップデート。必要な箇所は根っこからアップグレードして行きました。
でもプライベートは極力アナログでありたい。だって、デジタルじゃ出せないもんこの質感。
おかげで何とかクライアントのご要望にも対応することができています。というか、ほんとに出来の悪い後輩をカバーするように、浦島太郎を再度チームに向かい入れて下さる諸先輩方々、そして年下の世代の成長っぷりに助けて頂きながら日々精進な時を過ごさせて頂いております。
日本の時代(速度)が変わったことを肌で実感するのと同時に、対応するために徹底的に自分自身の中にある情報、取り巻く環境を更新しながら体に変化を向かい入れていく中で、楽しいことも、寂しく思う場面もあった。
楽しいことは、今のチームが素晴らしいこと。各自それぞれの役割を120%の力を持って果たしてゆく仲間たちが、なによりも心強くて頼れてしまう。これまで一人じゃ達成できなかったクリエイティブも、今ならいとも簡単に仕上げることが出来てしまう。故に次の目標レベルが格段に向上した。自己の目標も同じくネクストレベルに。
悲しいことは、変化に追われ、また変化することに必死になり、結果大好きだった場所や人を忘れてしまうこと。とは言っても、「これまでに歩んできた道」みたいなものを振り返ろうとは一切思わない。ただ、自分(達)が築き上げた物(事)を忘れ、いつか覚えた感情の存在を0にすることは、俺の数少ない拘りに反する。今の自分を作り上げたのは過去の経験と思想、そして仲間だ。過去を無しにするのなら、明日はない。
人が変わるってことは必然だし、自身を取り巻く環境は永遠に変わり続けるだろう。だからこそ余計に、再会に心が躍る。互いの変化を楽しめるからこそだと思う。
数年ぶりに訪れた御前崎は少しシュールさを増し、雑草生えまくり。田舎感が増しまくってた。でもその分一人一人の心と通じ合うような体験が出来た気がする。
そんで、こんな笑顔が見えるともう、ホッとするどころか、家に帰ってきた感覚になりますw
御前崎の坂下ポイントから、坂をまっすぐに上った先にあるGarage 1122にお邪魔して談笑していると、数名のレジェンドローカル達が次々と車を止めて立ち寄ってくれた。
「なんだー!いつ来たん?波ないじゃろう。なーんも!!」って、変わんねーなー♪ 自分を含めみんな年を食ったかな?って感じだけどw 根っこは全然変わってない。皆さんにはどうか長生きしてもらいたいと本当に願う。
ところで、アップデートとアップグレードの違いはなんだろう?って思って、をグーグル先生に聞いてみると、ざっくりではあるけどこんな答えが返ってきました。
「「アップデート(update)」には「最新の状態にする」という意味があり、新たに見つかった不具合の修正や最新の情報に基づく変更などを反映するときに使われます。」
一方
「アップグレード(upgrade)」には「性能向上」「ランク(グレード)を上げる」といった意味があり、小手先の修正というよりも、全体や主要な部分を作り変え、多くは「新しいもの」として提供するときに使われます。全体をインストールし直す場合がほとんどです。」
これを人間に置き換えるとしたら、今の自分自身は昨年の状態からするとアップグレードしたことになるんだと思う。いろんな意味でw でも、中身を納めてる箱自体は変わっちゃいないし(少し古くなってビンテージ感が出てきたか?)起動している目的そのものに変化はない。行先はパッションだ。
さらに以前の情報はほぼほぼ維持されたままの状態となっておりますw(無くした情報も多いけどw)
と言うことで、癒されまくった御前崎。おかげで自分自身をもう一度見直す機会になりました。今後Ryosukeくん交えて色々企んでおりますw